はじめての方へ

ごあいさつ

塗装のことなら何でもおまかせ、『石川塗装』です!
ツートンカラー塗装を得意とし、屋根塗装や破風・雨樋塗装、その他にもベランダ防水やコーキング工事も承っております。

当社は、建設埼玉組合員で匠の集団の一員として活動しておりますので、『安心価格』『丁寧施工』でお客様に安心をお届することをお約束いたします。

外観を美しくすることはもちろん、経年劣化による外壁のひび割れや塗装の剥がれなどもキレイに修復いたしますので、何か気になることがございましたら何でもお気軽にご相談ください。

また、塗装以外のお悩みごとでも、信頼できる職人集団をご紹介できますので、ご依頼時にその他のお悩みなどございましたら何でも私達にお話ししてみてください!

ご自宅の外壁に触れた際、手に白い粉が付くことはございませんか?
これはチョーキング現象と言って、外壁に施された塗装が劣化しはじめた証拠。
そのままにしていると外壁が水分を吸収し、コケやカビが発生したり、最悪の場合ひび割れを起こすことも。

塗料は直射日光や雨風による影響を防いでくれていますが、経年劣化は避けられない部分です。
今すぐ塗り替えが必要ということではありませんが、防水機能はどんどん低下していきますので、チョーキング現象が目立ち始めたら注意が必要です。

一番確認しやすいのが、外壁のひび割れです。
小さな割れ目でも、雨水は浸入してくるので、内部の建材にまで影響を及ぼしかねません。
雨漏りやシロアリの被害に合わないためにも、ひび割れを見つけた際は一度当社にご連絡ください。

ひび割れにはさまざまな種類があり、ヘアクラック・構造クラック・縁切れクラック・乾燥クラックなど、状態に応じて当社の塗装のプロが適切な工事をいたします。

屋根・階段・手すり・雨戸などは、常に外にさらされているため雨や排気ガスなどの汚れた空気が付着してしまいます。
そういった部分には、カビや錆びなどが発生しやすく、放置していると腐食してしまう可能性が高いので注意が必要です。

お住まいの美観を保ち、建物の耐久性を下げてしまわない為にも、定期的な塗り替えをおすすめしております。

表面の“塗膜”が劣化すると、下地との気密性が失われ、塗装が剥がれやすくなります。

塗装が剥がれてしまうと、外壁材がむき出しの状態になり、雨漏りしやすい状態に。
放置した状態が続けば雨風や紫外線の影響を直接受け、劣化がどんどん進行してしまうので、この場合は早急に塗り替える必要があります。

サイディングの間を埋めているコーキング材。
環境にもよりますが、寿命はだいたい5年~10年とされています。

コーキング材の劣化により、ひび割れ・破断・肉痩せ・剥離などが発生すると、雨などの水分が内部に染みやすい状態に。
放っておくとサイディングそのものがダメージを受け、丸ごと交換になってしまうと費用が多くかかってしまいます。

そうなってしまう前に、ひび割れなどの劣化が確認できる場合はお早めにご連絡ください。

【STEP1】お問い合わせ
「外壁にひび割れがある」
「屋根の塗り替えをお願いしたい」
「防水について聞きたいことがある」
こういったお悩みがある場合、まずはお気軽に何でもご相談ください!
症状やご依頼内容をお伺いし、ご相談の上で現地調査の日時を決定いたします。

▽お問い合わせはコチラ▽

【TEL】049-272-7227
【FAX】049-272-7237
【受付時間】8:00~18:00
【メール】こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【対応エリア】比企郡川島町・比企郡を中心とした関東一円エリア※エリアに関してお気軽にお問い合わせ下さい

【STEP2】現地調査
決定した日時に、現地調査にお伺いいたします。
調査内容は、建物の素材・工法・依頼箇所の劣化具合・立地環境などを、些細なことも見逃さず、丁寧にチェックを行い、お客様に調査結果をご報告。
その後は、ご自宅の状況に必要なプランを作成するために、ヒアリングを実施します。

【STEP3】お見積り
現地調査とお客様のヒアリングに沿って、お見積り書を作成いたします。
もちろん、プラン・お見積り書の作成は無料で行っておりますので安心ください。

また、作成したお見積り書をご覧になられてから、変更したい所や気になる点がございましたら、プランを再調整の後再度ご提案いたします。

【STEP4】ご契約
お見積りの内容にご納得いただけたら、ご契約となります。
一つひとつ丁寧にご説明・ご提案を行いますので、ご不明な点があればどうぞお気軽にお申し付けください。
また、無理な営業はいたしませんのでご安心ください。

【STEP5】施工
打ち合わせの内容に沿いながら、丁寧に作業を進めてまいります。
施工中、ご近隣様にご迷惑をかけることがないよう、養生をしっかりと行ってから作業を開始いたします。

【STEP6】完工・お引き渡し
施工完了後は、施工箇所を入念に再チェック。
その後、お客様にも立ち会っていただき、確認して問題がなければお引き渡しとなります。
その際、何か気になる点がございましたら、お気軽にお申し付けください。

【STEP7】アフターフォロー
当社では、ご依頼いただいたお客さまとは末長いお付き合いをしていきたいと考えておりますので、アフターフォローもしっかりと行っております!

施工には万全を期しておりますが、お引き渡しから数日後に、万が一気になる部分を発見されましたらすぐにご連絡ください。
真心込めて、早急に手直しをいたします!